【名古屋・名駅】シュークリーム・フィナンシェなど実食レポ♡『バタリー』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店♡値段や味は?

こんにちは、konomiです♪
愛知県名古屋市西区・名古屋駅より徒歩6分のところにある『Buttery(バタリー)』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店です♪
店名の「Buttery」は、 バターにこだわった香り高いお菓子を作っているという意味からこの名前になったそう♪
発酵バターを使うことで 、本来のバターの風味を引き出し、添加物や保存料は極力加えず、素材の力だけで焼き上げています♪
お店の玄関をくぐると、バターや焼きたての香りが店内に広がり、彩り豊かな焼き菓子たちが並びます♡
今回は、おすすめのシュークリームや人気のフィナンシェ・カヌレなどを購入しましたので、食べた感想やお値段などなど気になるところを紹介したいと思います♪
皆さんの参考になれば幸いです☘
ラインナップや値段は?
↓店内の雰囲気やメニュー・値段はこの記事♪
合わせて読みたい
【名古屋・名駅】メニューや値段は?『バタリー』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店♡お店の場所や営業時間は?
開封してみた

持ち運び時間は1時間ほどと伝えると保冷剤を1つ入れてもらいました♪

開封するとこんな感じです♪

フィナンシェやカヌレなどはこのような感じで紙の袋に入っています♪
おすすめ3選

バタリーのおすすめ焼き菓子を3つ紹介します♡
シュークリーム

シュークリーム 300円(税込)
<商品説明>
クッキー生地の食感がたまらないシュークリーム


<食レポ&感想>
シュー生地はクッキー生地になっており、サクサクでバターの香りを感じます♡
また、カスタードと生クリームがミックスされたクリームがたっぷりと入っており、濃厚な味わいです♡
でもくどくなくぺろりと食べられます♡
フィナンシェ

フィナンシェ 300円(税込)
<商品説明>
フランス産AOPバターのリッチな味わい

<食レポ&感想>
なにもせず食べても美味しいですが、私はBALMUDAで220度・1分半~2分ほど温めました♡
サクサクもっちもちで、バターの甘い香りを強く感じます♡
他のお店のバターとは、甘さがぜんぜん違うように感じました♡
甘いのが好きな方は絶対に好きなお店だと思います♡
↑BALMUDAで温めるとワンランク上の味わいになるためおすすめです♡
カヌレ

カヌレ 260円(税込)
<商品説明>
フランス産AOPバターと香り豊かなラムの共闘


<食レポ&感想>
外側は固めで、中側はもっちもちの食感で、弾力があります♡
洋酒の香りを感じる大人の味わいです♡
賞味期限は?


賞味期限は私が購入した時は、シュークリーム・フィナンシェ・カヌレともに購入した当日でした♪
お店の場所や営業時間は?

お店の場所は、愛知県名古屋市西区・名古屋駅より徒歩6分のところにあります♪
営業時間は、10:30~18:30までとなっております♪
また、駐車場がないため、お車でお越しの際はお近くのコインパーキングへお止めください♪
【店舗情報】
Buttery(バタリー)
住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目23−14
VIA141 1階
アクセス:名古屋駅より徒歩6分
電話:052-564-3553
営業時間:10:30~18:30
駐車場:無
定休日:火曜日、第3水曜日
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
おまけ

バタリーで購入した際に入れていただいた袋はこんな感じです♪
まとめ

愛知県名古屋市西区・名古屋駅より徒歩6分のところにある『Buttery(バタリー)』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店です♪
店名の「Buttery」は、 バターにこだわった香り高いお菓子を作っているという意味からこの名前になったそう♪
発酵バターを使うことで 、本来のバターの風味を引き出し、添加物や保存料は極力加えず、素材の力だけで焼き上げています♪
お店の玄関をくぐると、バターや焼きたての香りが店内に広がり、彩り豊かな焼き菓子たちが並びます♡
今回は、おすすめのシュークリームや人気のフィナンシェ・カヌレなどを購入しましたので紹介しました♪
皆さんの参考になれば幸いです☘
↓店内の雰囲気やメニュー・値段はこの記事♪
合わせて読みたい
【名古屋・名駅】メニューや値段は?『バタリー』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店♡お店の場所や営業時間は?
この記事へのコメントはありません。