【名古屋・北区】おすすめ焼き菓子を実際に食べてみた♡『カフェタナカ 本店』はマドレーヌやフィナンシェなど焼き菓子も人気♡味や値段は?

こんにちは、konomiです♪
名古屋市北区・上飯田駅より徒歩4分のところにある『カフェタナカ(CAFÉ TANAKA) 本店』は創業50年以上の歴史ある名古屋の方に愛されている大人気パティスリー♡
創業から愛され続けている「イタリアン」やガレット、女性シェフパティシエ田中千尋のスイーツやクッキーなどが人気商品です♡
また、名古屋ならではの喫茶店文化も楽しむことができ、地元住民の憩いの場です♡
今回は、おすすめのマドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子を3つ紹介します♡
また、味や値段、賞味期限など気になるところも紹介しますので、最後までご覧下さい♪
ラインナップや値段は?
↓メニューや値段、ケーキやクッキーなどのラインナップはこちらから♡
合わせて読みたい
【名古屋・北区】クッキー缶やケーキが人気♡『カフェタナカ 本店』のモーニングメニューや値段は?ケーキや焼き菓子などのラインナップは?駐車場はある?
開封してみた

こんな感じで個包装されています♪
おすすめ3選

カフェタナカのおすすめ焼き菓子を3つ紹介します♡
マドレーヌ・ミエル

マドレーヌ・ミエル 195円(税込)
<商品説明>
焼き菓子の定番マドレーヌ
ほのかな蜂蜜の香りとふくよかな口溶け

<食レポ&感想>
マドレーヌは固めの食感でレモンの風味を感じる王道のマドレーヌです♡
また、バターの風味やコクも感じます♡
抹茶フィナンシェ

抹茶フィナンシェ 260円(税込)
<商品説明>
西尾産の抹茶とシシリー産のアーモンドを使用した風味豊かなフィナンシェ

<食レポ&感想>
甘めの香り高い抹茶で、中はしっとりと柔らかい食感で、外側はサクッとしています♡
ごまが食感や風味のアクセントとなります♡
八丁味噌フィナンシェ

丁味噌フィナンシェ 260円(税込)
<商品説明>
名古屋特製「八丁味噌」を生地に練り込んだ風味豊かなフィナンシェ


八丁味噌を使用したスイーツを食べたことがなく、気になったので購入しました♡
<食レポ&感想>
八丁味噌のコクや甘みを感じます♡
抹茶と比べて味噌のほうが食感は少し固めでした♪
スイーツにしてもとても美味しいですよ♡
賞味期限は?



賞味期限は私が購入した時は、購入した日からおよそ1ヶ月ほどでした♪
日持ちするため、お土産にもおすすめです♡
お店の場所はどこ?

お店の場所は、名古屋市北区・上飯田駅より徒歩4分のところにあります♪

総業50年の歴史を感じます♡

ジブリっぽい雰囲気も好きです♡
【店舗情報】
カフェタナカ 本店
住所:名古屋市北区上飯田西町2-11-2
アクセス:地下鉄・名鉄「上飯田駅」より徒歩4分
電話:052-912-6664
営業時間:カフェ 平日 9:30~18:00(L.O.17:30)
土・日・祝 8:30~18:30(L.O.18:00)
ケーキショップ 10:00~18:30
席数:63席
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:有 25台
定休日:無休
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
駐車場はある?

お店の向かい側に駐車場が25台あります♪
警備員さんが案内してくださるので安心ですよ♪

たくさん駐車スペースがあるため、どの時間帯に行っても比較的停められます♡

また、その奥にも専用駐車場があります♪
右側の①~⑩にお停めください♪

おまけ

カフェタナカで購入した際に入れていただいた袋はこんな感じです♪
紙袋で、ロゴ入りのシンプルなデザインです♡
まとめ

名古屋市北区・上飯田駅より徒歩4分のところにある『カフェタナカ(CAFÉ TANAKA) 本店』は創業50年以上の歴史ある名古屋の方に愛されている大人気パティスリー♡
創業から愛され続けている「イタリアン」やガレット、女性シェフパティシエ田中千尋のスイーツやクッキーなどが人気商品です♡
また、名古屋ならではの喫茶店文化も楽しむことができ、地元住民の憩いの場です♡
今回は、おすすめのマドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子を3つ紹介しました♡
皆さんの参考になれば幸いです☘
↓店内の雰囲気やメニューや値段、ケーキやクッキーなどのラインナップはこちらから♡
合わせて読みたい
【名古屋・北区】”パティシエの作った自家製生食パン”を使用した厚切りトーストのモーニング♡『カフェタナカ 本店』のおすすめモーニングメニュー「小倉トースト」や「パンケーキ」などを実食レポ♡味や値段は?駐車場はある?
合わせて読みたい
【名古屋・北区】見た目も華やかなケーキ♡『カフェタナカ 本店』のおすすめケーキ「苺のタルト」や「モンブラン」などを実食レポ♡味や値段は?駐車場はある?
合わせて読みたい
【名古屋・北区】焼きこみタルト・アップルパイ実食レポ♡『カフェタナカ 本店』は9/3に焼き立てコーナーを新設♡値段や味は?
合わせて読みたい
【名古屋・北区】クッキー缶やケーキが人気♡『カフェタナカ 本店』のモーニングメニューや値段は?ケーキや焼き菓子などのラインナップは?駐車場はある?
合わせて読みたい
【桑名・長島アウトレット】買い物の休憩におしゃれカフェでまったり♡『カフェタナカ ジャズ店』のランチメニューや値段は?限定商品のカスタードクリームパイも人気!本店でも人気のケーキや焼き菓子などもあり!営業時間は?
合わせて読みたい
【桑名・長島アウトレット】名古屋で人気のおしゃれカフェ♡『カフェタナカ ジャズ店』のおすすめのランチメニュー「鉄板スパゲッティ」や「ブリオッシュフレンチトースト」などを実食レポ♡値段や味は?営業時間は?
合わせて読みたい
【桑名・長島アウトレット】おすすめメニューを実際に食べてみた♡『カフェタナカ ジャズ店』の限定ケーキ「JAZZロール」の値段や味は?フレンチトーストも人気♡お店の場所や営業時間は?
合わせて読みたい
【桑名・長島アウトレット】人気ランチメニューを実際に食べてみた♡『カフェタナカ ジャズ店』の「イタリアン」や「コンプレット」などどれも絶品!お店の場所や営業時間は?
↓その他にもこんな記事がおすすめ♡
合わせて読みたい
【おすすめ5選まとめ】名古屋駅・栄エリアで絶品”マカロン”が買えるおすすめのブランド5選♡有名店や名古屋でしか買えないものも!賞味期限や値段も紹介!
合わせて読みたい
【名古屋・西区カフェ】夏季限定の絶品パフェ♡『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』のおすすめのカフェメニュー「パルフェット」や「レクラ ショコラ 」などを実食レポ♡味や値段、期間はいつまで?
合わせて読みたい
行列覚悟のため予約必須!「ちいさな菓子店fika」は覚王山にある絶品タルトのお店♡焼き菓子などのラインナップを紹介♪駐車場や予約方法も♪
合わせて読みたい
【名古屋・池下】種類豊富なケーキが魅力♡『フォルテシモアッシュ』で購入したおすすめのケーキを2つ紹介♡値段や味は?駐車場はある?
合わせて読みたい
【名古屋・千種区】おすすめパン3選を実際に食べてみた♡『ル・プレジュール・デュパン 東山本店』はパンやケーキが絶品で人気♡値段や味は?お店の場所や駐車場は?
合わせて読みたい
【楽天ふるさと納税】焼き方や食べ方・感想など♪「宮城県東松島市」1万円の返礼品『厚切り牛タン』は厚さ8mmの牛タンが900gも入っておりお家焼肉やプチ贅沢におすすめ♡楽天スーパーセールでさらにお得に♡
この記事へのコメントはありません。