【岐阜・菅生】平日限定ケーキバイキングも実食レポ♡『キャナリィ・ロウ』は火・金・ディナーがケーキバイキング付きでおすすめ!値段や味・種類は?

スイーツ

こんにちは、konomiです♪

岐阜県岐阜市菅生・JR 西岐阜駅より徒歩35分のところにある『 Cannery Row(キャナリィ・ロウ)岐阜店』はメイン料理を注文すると、「前菜バイキング」と「フリードリンク」がついてくるイタリアンです♡

更に、ディナーと平日火曜金曜日は「ケーキバイキング」もつくのでとってもお得です♡

パスタやピザがメイン料理で、1,738円〜でオトクなバイキングも楽しめちゃいます♡

ケーキバイキングは、季節に合わせ旬のフルーツをふんだんに使い、色鮮やかで見た目も美しい心躍るスイーツが10種類ほど並びます♡

今回は、金曜日のランチタイムにお邪魔してピザやパスタ、ケーキバイキングなど頂きました♡

食べた感想や見た目、お値段など、気になるところを紹介したいと思いますので、皆さんの参考になれば幸いです☘



メニューや値段は?

↓店内の雰囲気や商品メニュー・値段はこの記事♪

合わせて読みたい

【岐阜・菅生】ラインナップや値段は?『キャナリィ・ロウ』は火・金・ディナーがケーキバイキング付きでおすすめ!お店の場所や営業時間は?


おすすめ3選

キャナリィ・ロウのおすすめ料理やバイキングメニューを紹介します♡

前菜バイキング

生野菜や惣菜など、10種類以上あります♪

エビがあって、たくさん食べました笑

スープはコーンスープのみでしたが、ありました♡

フリードリンク

ドリンクは、グレープやウーロン茶、紅茶など、10種類ほどあります♪

ケーキバイキング

ケーキはプリンやフルーツタルト、ガトーショコラなど10種類ほどがありました♪

さっそく全種類持ってきました💖

シフォンケーキが一番美味しかったです♡

瀬戸内レモンとエビのクリームソース

瀬戸内レモンとエビのクリームソース 2,398円(税込)

<商品説明>

エビの旨みと炒めオニオンの甘みが溶け込んだ瀬戸内レモンのクリームソースは、とってもまろやかでクリーミーな味わい。

殻付きのエビは華やかに、シャキシャキのスナップエンドウはさっぱりと味の食感のアクセント。

仕上げに削ったレモンが瀬戸内の風を運びます。

<食レポ&感想>

エビは殻付きで見た目がいいです♪

エビはプリプリで、エビの香りが口の中で広がり、クリームソースとよく合います♪

パスタはもちもちで、クリーム優しい甘さとよく合います♪

コレで2,500円いないならお得ではないでしょうか?♡

カプリ

カプリ 2,178円(税込)

<商品内容>

  • モッツアレラ
  • バジル
  • トマト
  • ベーコン

<食レポ&感想>

できたてアツアツで来るので、チーズ伸びて、バジルが口の中で広がります♪

パスタとピザがあり、種類豊富なので、好きなメインを食べられて、サラダやケーキが食べ放題で2,500円以下なのでとってもおすすめです♡


お店の場所や営業時間は?

お店の場所は、岐阜県岐阜市菅生・JR 西岐阜駅より徒歩35分のところにあります♪

駅からは遠いため、お車での来店がおすすめです♪

営業時間は、ランチタイムが11:00~15:00 (L.O.15:00)、ティータイムが15:00~17:00 (L.O.17:00)、ディナータイムが17:00~22:00 (L.O.21:30)となっております♪

【店舗情報】
Cannery Row(キャナリィ・ロウ)岐阜店
住所:岐阜県岐阜市菅生8丁目3−3番4
アクセス:JR 西岐阜駅より徒歩35分
電話:058-233-6433
営業時間:ランチ 11:00~15:00 (L.O.15:00)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:30)
ティータイム 15:00~17:00 (L.O.17:00)
席数:62席
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:有 普通車28台、軽自動車5台の計33台。徒歩3分のところに別途10台分あります。
定休日:年中無休
食べログで口コミを見る

※記事の情報は、公開日月時点のものです。


駐車場の場所はどこ?

駐車場の場所は、お店の敷地内にあります♪



まとめ

岐阜県岐阜市菅生・JR 西岐阜駅より徒歩35分のところにある『 Cannery Row(キャナリィ・ロウ)岐阜店』はメイン料理を注文すると、「前菜バイキング」と「フリードリンク」がついてくるイタリアンです♡

更に、ディナーと平日火曜金曜日は「ケーキバイキング」もつくのでとってもお得です♡

パスタやピザがメイン料理で、1,738円〜でオトクなバイキングも楽しめちゃいます♡

ケーキバイキングは、季節に合わせ旬のフルーツをふんだんに使い、色鮮やかで見た目も美しい心躍るスイーツが10種類ほど並びます♡

今回は、金曜日のランチタイムにお邪魔してピザやパスタ、ケーキバイキングなど頂きました♡

食べた感想や見た目、お値段など、気になるところを紹介しました♡

皆さんの参考になれば幸いです☘

↓店内の雰囲気や商品ラインナップ・値段はこの記事♪

合わせて読みたい

【岐阜・菅生】ラインナップや値段は?『キャナリィ・ロウ』は火・金・ディナーがケーキバイキング付きでおすすめ!お店の場所や営業時間は?


konomi

853,180 views

20代OL副業ブロガー、konomiと申します𓍯 名古屋のスイーツやオシャレなカフェをメインに紹介しています𓌈˒˒ 2021年3月からブログをスタートし、月...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA