【名古屋・覚王山】実食レポ♡『シェ・シバタ』の「ペカンナッツショコラ」はお土産におすすめ♡値段や味は?賞味期限はいつまで?

こんにちは、konomiです♪
名古屋市・千種区、地下鉄「覚王山駅」から徒歩3分ほどのところにある『 シェ・シバタ 名古屋店 』は2021年2月23日にリニューアルオープンしました♡
オーナーシェフ・柴田氏のこだわりが詰まった、モダンジャパニーズとパティスリーを融合させた独自のデザインの店内となっています♡
また、今回はSUSHI BARをイメージした4席を準備し、特別な空間で料理、デザート、カクテルなどを限られたお客だけが利用できるBarが併設されました♪
今回は、お土産におすすめの「ペカンナッツショコラ」を紹介します♪
食べた感想やお値段など気になることろを紹介しますので、皆さんの参考になれば幸いです☘
シェシバタとは?

シェシバタとは、オーナーシェフの柴田武氏が手がける人気パティスリー。
柴田武氏は、フランスの伝統や技術をベースに独自のスイーツを開発しています♪
2016年にはフランス有名チョコレートメーカー「セモア」から世界で3人のアンバサダーに就任しています!
2021年4月現在では、日本に4店舗、中国、タイにシェ・シバタを10店舗以上を展開しています♪
多治見に本店を構え、国内には4店舗展開されています♪
- 岐阜・多治見店
- 愛知・名古屋店
- 愛知・名古屋栄三越店
- 愛知・名古屋タカシマヤ店
ラインナップや値段は?
↓ラインナップはこの記事に詳しく書いてあります♪
合わせて読みたい
「シェ・シバタ名古屋店」が2/23にリニューアルオープン♡百名店に選ばれた覚王山カフェ♡店内の雰囲気は?
↓名古屋タカシマヤのラインナップはこちらから♡
合わせて読みたい
名古屋高島屋で買える♪「シェシバタ」のケーキやチョコ・焼き菓子などはお土産にもおすすめ♡値段や商品ラインナップも紹介♡
実際に食べてみた

こんな感じのペカンナッツを意識したカラフルなパッケージになっています♡

中には柴田氏の思いが詰まった紙も同封されています♪

ペカンナッツショコラ(塩バニラ) 864円(税込)
<商品説明>
ローストしたペカンナッツにバニラビーンズや岩塩を加えチョコレートコーティング
<食レポ&感想>
ホワイトチョコレートの香りとバニラの香りが混ざり合い、とても美味しいです♡
チョコレートの層は薄いのですが、しっかりとチョコレートの味わいを楽しめます♡
チョコレートだけではなく、ペカンナッツの香ばしさや食感も楽しめますよ♪
また、岩塩が入っているためさらに甘さが引き立ちます♡
賞味期限は?

賞味期限は私が購入した時は、購入した日から約2ヶ月でした♪
日持ちするため、お土産や手土産におすすめです♡
お店の場所や営業時間は?

お店の場所は、名古屋市・千種区、地下鉄「覚王山駅」から徒歩3分ほどのところにあります♡
営業時間は、10時から19時までとなっております♪
【店舗情報】
シェ・シバタ 名古屋店
住所:名古屋市千種区山門町2丁目54
アクセス:地下鉄東山線「覚王山」下車。
1番出口から日泰寺参道を徒歩3分。
覚王山駅から110m
電話:050-5872-3822
営業時間:10時~19時30分
定休日:火曜日
禁煙・喫煙:分煙
座席数:25席
駐車場:有 向かいのコインパーキングのみ提携
食べログで口コミを見る
まとめ

名古屋市・千種区、地下鉄「覚王山駅」から徒歩3分ほどのところにある『 シェ・シバタ 名古屋店 』は2021年2月23日にリニューアルオープンしました♡
オーナーシェフ・柴田氏のこだわりが詰まった、モダンジャパニーズとパティスリーを融合させた独自のデザインの店内となっています♡
また、今回はSUSHI BARをイメージした4席を準備し、特別な空間で料理、デザート、カクテルなどを限られたお客だけが利用できるBarが併設されました♪
今回は、お土産におすすめの「ペカンナッツショコラ」を紹介しました♡
皆さんの参考になれば幸いです☘
名古屋・覚王山の店内の雰囲気や商品ラインナップはこちらから↓
合わせて読みたい
「シェシバタ名古屋店」が2/23にリニューアルオープン♡百名店に選ばれた名古屋・覚王山カフェ♡店内の雰囲気や商品ラインナップは?
タカシマヤ店の商品ラインナップはこちらから↓
合わせて読みたい
名古屋高島屋で買える♪「シェシバタ」のケーキやチョコ・焼き菓子などはお土産にもおすすめ♡値段や商品ラインナップも紹介♡
合わせて読みたい
「シェシバタ」で購入したおすすめのケーキを2つ紹介♡百名店に選ばれた覚王山カフェ♡値段は?味は?
合わせて読みたい
名古屋高島屋で買える♪「シェシバタ」で購入したエクレアを紹介♡お値段や味は?
合わせて読みたい
大須の新スタイル!『シェシバタ エクスプレス』は食べ歩きスイーツ専門店♡場所や商品ラインナップは?行列で売り切れる?
合わせて読みたい
名古屋・大須の新店舗!『シェシバタエクスプレス』で購入したソフトクリームやホットサンドを実食レポ♡ラインナップや値段は?
この記事へのコメントはありません。