【名古屋・覚王山】焼き菓子などのラインナップや値段は?「ちいさな菓子店fika」は行列覚悟のため予約必須!タルトが絶品のお店♡駐車場や予約方法も♪

こんにちはkonomiです♪
最近私は食べログの百名店のお店を巡るのにハマっています♡
沢山の人が美味しいって言ったものは間違いないだろうと思いまずは百名店を制覇しようとしています!
今回は、百名店に選ばれた名古屋・覚王山にある「ちいさな菓子店fika」を紹介したいと思います♡
商品のラインナップやお店の場所、駐車場や予約方法など私が気になったものをできるだけ詳しく紹介したいと思います♡
↓購入品おすすめ3選実食レポはこちらから♡
合わせて読みたい
絶品タルト♡「ちいさな菓子店fika」は名古屋・覚王山にある百名店!購入品おすすめ3選♡
ちいさな菓子店fikaとは?

fikaとは、名古屋・千種にあるケーキ屋さんで主にタルトを販売しています♡
焼き菓子などもどれにしようか迷ってしまうほど種類が豊富です♪
スイーツだけでなく、ベーグルやキッシュなどの惣菜系も販売しています♡
以前はランチも営業していましたが、今はお休み中とのことです。
お店の場所はどこ?
名古屋市千種区にあります♪
地下鉄「覚王山」駅から徒歩3分のとろこにあります♪

この看板が目印です♡

【店舗情報】
fika
住所:愛知県名古屋市千種区菊坂町2-2
シャトレータカギ 1F
アクセス:地下鉄「覚王山」駅から徒歩3分
覚王山駅から291m
電話:052-846-6657
営業時間:11:00~19:00
定休日:日曜日、月曜日、火曜日
禁煙・喫煙:全席禁煙
座席数:16席
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
駐車場はある?

fikaの店舗前のスペースに一台止めることができます♪
そこが埋まっている場合は「ハローパーク菊坂」をご利用くださいとのことです。
お買い上げ金額に応じてサービスチケットが貰えるそうなので、店員さんに伝えてくださいね♡
fikaの近くにマンション等があり、そちらへは無断で駐車しないでくださいね。近隣の方の迷惑になってしまいます。
店内の雰囲気は?
R3.2月現在、コロナ対策で店内には家族であっても3名様までの入店となっています。

入り口です♪

この日私が行ったときは13時頃でしたが、ケーキはすべて完売していました。

窓のところにfikaの英語の置物があって可愛いです♪


奥には焼き菓子やキッシュなどがありますよ♪
ケーキを購入するには何が最適?
先程も記載しましたが、13時頃には既に完売していました。
その前は11時半頃に伺ったのですが、大行列で、1時間ほど待ち、ラスト2個でした。
なので、私の経験から、少し手間ですが、電話予約をおすすめします♪
公式Instagramにて毎週火曜日に商品のラインナップの紹介をしてくれます♪
ここで食べたいものを見て、予約をします♪
ただし、予約も1週間ほど前からしないとお目当ての商品が買えない可能性もあります、、。
私は以前3日前に予約をしたらいっぱいで提供できませんと言われました、、。
2週間ほど前から予約をしている方もいるそうです。
なので予め、この日に買う!と決めて、予約をしてください☘
個数制限は特に言われませんでしたので、買いたい個数を注文しても購入できると思います♡
ここで注意してほしいのが、予約をしても一度列に並ばないといけません。店員さんが来て、案内されたら店内へ入ることができます。
(もし予約商品の他に焼き菓子などを購入する場合は列に並ばないといけません)
では、長くなってしまいましたが、まとめるとfikaでタルトを購入する選択肢は2つあります。
- 開店(11時)頃に向かい並んで購入
- 1周間ほど前に電話で予約をする
私は確実に購入できる電話予約をおすすめします♪
購入までが少々めんどくさいのですが、その手間を忘れるくらいの絶品タルトなのでぜひ一度食べてほしいです✨
焼き菓子などのラインナップ

ケーキはすぐ完売していまいますが、焼き菓子は結構残っていますよ♪
左上から順番に紹介します♪

- 赤い果実のパウンド 670円
- りんごとキャラメルのパウンド 670円
- オレンジとドライフルーツのパウンド 670円
- マドレーヌショコラ 190円
- ブラウニー 190円

- 赤とある田舎町のクグロフ 小 550円
- とある田舎町のクグロフ 大 900円
- レモンケーキ 250円

- フィナンシェ(抹茶) 190円
- フィナンシェ(プレーン) 190円
- ロッシェショコラ(ビター) 350円
- 塩ショコラクッキー 360円

- 紅茶のクッキー 300円
- 塩バニラクッキー 330円
- ハッロングロットル 360円
- マドレーヌ(オレンジ風味) 190円
- レモンショートブレッド 300円
- キャロットケーキ 360円

- チーズケーキ 220円
- ジンジャークッキー 180円
- シナモンクッキー 180円
- フロランタン 240円
たくさんあってどれにするか迷いますね♡
私は以前、「紅茶のクッキー」を購入しましたが、うす焼きなのに紅茶の味をしっかりと感じ、fikaが得意とするさくさく食感を楽しめましたので、迷われた方は紅茶のクッキーをおすすめします♡
今回行ったときはキッシュが売り切れていました。
前回行ったときはキッシュが2種類販売されていましたので、タイミングが合えば購入できますよ♪
まとめ

今回は、百名店に選ばれた名古屋・覚王山にある「ちいさな菓子店fika」を紹介しました♡
地下鉄「覚王山」駅より徒歩3分ですよ♪
車で来た際、駐車場はお店の前に一台止めることができます♪
また、近くには「ハローパーク菊坂」コインパーキングもあり、お買い上げ金額に応じてサービス券が貰えますよ♪
ケーキを確実に買いたい!という方は1周間ほど前に電話予約をするのをおすすめします♪
2周間前でも予約を受け付けてくれますよ♪
休日だと大体12時半頃には完売しています。
なので、お目当ての商品が買えない可能性と長時間並ぶ覚悟で来店してくださいね。
ケーキが買えなくても、クッキーなどの焼き菓子やキッシュなどを購入ができますよ♡
ぜひ、百名店に選ばれた「fika」の絶品タルトをゲットしてくださいね♡
↓購入品おすすめ3選実食レポはこちらから♡
合わせて読みたい
絶品タルト♡「ちいさな菓子店fika」は名古屋・覚王山にある百名店!購入品おすすめ3選♡
↓他にもこんな記事がおすすめ♡
合わせて読みたい
【名古屋・栄】PICK&MIXチョコレートやプラリネのオススメフレーバー10選♡名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡ラインナップ・量り売りの買い方や値段は?
合わせて読みたい
【楽天ふるさと納税】焼き方や食べ方・感想など♪「宮城県東松島市」1万円の返礼品『厚切り牛タン』は厚さ8mmの牛タンが900gも入っておりお家焼肉やプチ贅沢におすすめ♡楽天スーパーセールでさらにお得に♡
合わせて読みたい
【名古屋・鶴舞】公園内にある古民家カフェ♡『ヌンクヌスク』の人気おすすめメニュー「シュークリーム」や「ショートケーキ」などを実食レポ♡値段や味・営業時間は?
合わせて読みたい
【名古屋・覚王山】駐車場はある?『パピトン』は季節のフルーツを使用したケーキなどが絶品!落ち着いた雰囲気の店内で「ブルーベリータルト」などを堪能♡お味や値段は?
合わせて読みたい
「シェ・シバタ名古屋店」が2/23にリニューアルオープン♡百名店に選ばれた覚王山カフェ♡店内の雰囲気は?
皆さんの参考になれば幸いです☘
この記事へのコメントはありません。