【4選】2022年最新!名古屋などで人気のジェラートが美味しいカフェまとめ!おすすめの商品も紹介♡

こんにちは、konomiです♪
今回は、愛知県名古屋市などでおすすめのジェラートが人気で美味しいカフェを4店舗紹介します♪
また、私のおすすめのメニューも紹介しますので、カフェ選びの参考になれば幸いです♪
名古屋市中区
Venchi

140年以上続くイタリアの老舗チョコジェラテリアの『ヴェンキ(Venchi)』の7号店が2021年7月2日(金)に名古屋市中区・ヒサヤオオドオリパークにオープンしました♡

そして、東京都千代田・Otemachi One店に続いて2店舗目となるカフェが併設されている店舗で、店内席に加えてテラス席もあり、“チョコレート×エスプレッソ”の贅沢なビバレッジ、「ヌガティーヌ」「ヴェンキーノ」「アフォガート」などを楽しむことができますよ♡

照明がたくさん使用されたキラキラとした店内で、ジェラートやチョコレートなどいつもより輝いて見えます♡

量り売りスタイルのチョコレートPICK&MIX、プラリネ、ギフトボックス、チョコレートバーとジェラートは16種類の中からお好みの数量注文が出来ます♡

合わせて読みたい
【名古屋・栄】PICK&MIXチョコレートやプラリネのオススメフレーバー10選♡名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡ラインナップ・量り売りの買い方や値段は?
合わせて読みたい
【名古屋・栄】PICK&MIXチョコレートおすすめ8選を実際に食べてみた♡『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡量り売りのチョコのグラムや値段・賞味期限は?

新店オープンを記念してジェラートの新フレーバー「リモーネ」が先行発売されています♪

ジェラートは2021年7月現在、16種類から選ぶことができます♪

ピッコロ(S)2フレーバーまで 702円(税込)
レゴラーレ(M) 3フレーバーまで 864円(税込)
私のおすすめは、「ピスタチオ」と「リモーネ」です♪
ピスタチオは、濃厚で香ばしく、ピスタチオを食べてるみたいな感覚で、今まで食べたピスタチオ商品の中で一番濃く感じました♡
名古屋先行販売のリモーネは、さっぱりとしたレモンの酸味がとてもいい夏に食べたいジェラートです♡
合わせて読みたい
【名古屋・栄】「ジェラート」や「ヴェンキーノ」を実食レポ♡『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡人気商品やおすすめフレーバーも紹介♪
合わせて読みたい
【名古屋・栄】メニューや値段は?名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡注文方法やオススメフレーバーを紹介♡
【店舗情報】
ヴェンキ 久屋大通公園店
住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目15−12
レイヤード ヒサヤオオドオリパーク ZONE4
アクセス:地下鉄「栄」駅より徒歩3分
地下鉄「久屋大通」駅より徒歩5分
電話:052‐211‐7792
営業時間:10:00~21:00
席数:28席(店内8席・テラス席20席)
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:
定休日:不定休
食べログで口コミを見る
名古屋市千種区
パティスリー ドゥリエール

愛知県名古屋市千種区・地下鉄 池下駅より徒歩3分のところにある『Patisserie derriere(パティスリー ドゥリエール)』は老舗洋菓子店です♪

定番の焼菓子や季節のフルーツ等を使ったケーキなど種類豊富です♪

バースデーケーキや結婚式の2次会用のケーキなども取り扱っておりますよ♪
その中でも、今や看板商品となった「池下ミルフィーユ」は夕方には完売し、InstagramなどのSNSでよく見かけるほど大人気商品です♪

また、2010年から手掛ける本格的イタリアンジェラートは、日本独自の食材・風味を掛け合わせ、ドゥリエールのオリジナル商品が多数あります♪

メーディオ (2種類) 商品値段から20%オフ
私は「アールグレイ×ラム」と「シチリア産ピスタチオ」を注文しました♪
どちらも450円でしたので、720円でした♪

合わせて読みたい
【名古屋・池下】ラインナップや値段は?『パティスリー ドゥリエール』は池下ミルフィーユが有名の老舗洋菓子店♡お店の場所や営業時間は?
合わせて読みたい
【名古屋・池下】ジェラートを実食レポ♡『パティスリー ドゥリエール』は池下ミルフィーユが有名の老舗洋菓子店♡値段や味は?
【店舗情報】
ドゥリエール
住所:愛知県名古屋市千種区池下1丁目6−20
アクセス:地下鉄 池下駅より徒歩3分
電話:052-763-3068
営業時間:9:00~19:00
席数:6席
禁煙・喫煙:禁煙
駐車場:店舗東側に提携駐車場「三井のリパーク」がございます。
(税込2,000円以上購入で30分無料となり
名古屋市中川区
ジェラテリア・ピノキオ

愛知県名古屋市中川区・あおなみ線「荒子」駅より徒歩3分のところにある『ジェラテリア・ピノキオ』は、濃厚な味わいが人気のジェラートショップです♡

ジェラートはイタリア・フィレンツェが発祥の街で、なめらかでふんわりとしたフレッシュなジェラートが街の至るところで販売されています♡

ジェラテリアピノキオでは、併設の工場でジェラート職人が「毎朝」ジェラートをつくり、提供しています♡
そのため、新鮮なできたてジェラートが頂けます♡
とてもなめらかで、こだわり素材の味をそのまま楽しめます♪

外や2階にはイートインスペースがあります♪

ジェラート Lサイズ 572円(税込)
私のおすすめは、ヘーゼルナッツです♡
地中海に浮かぶシチリア島で太陽のめぐみをいっぱいに受けて育ったヘーゼルナッツ100%で作った、リッチな風味のジェラートです♡
まるでヘーゼルナッツを食べているかのような濃厚な味わいでした♡
合わせて読みたい
【名古屋・荒子】メニューや値段は?『ジェラテリア・ピノキオ』は濃厚な味わいのジェラートが人気♡お店の場所や駐車場の場所は?
合わせて読みたい
【名古屋・荒子】人気ジェラート実食レポ♡『ジェラテリア・ピノキオ』は濃厚な味わいのジェラート♡値段や味は?
【店舗情報】
ジェラテリア・ピノキオ
住所:愛知県名古屋市中川区荒子1丁目191−3
アクセス:あおなみ線「荒子」駅より徒歩3分
電話:052-746-7548
営業時間:11:30~19:00
席数:15席
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:有
定休日:月曜日・火曜日
食べログで口コミを見る
東郷町
RONO

愛知県愛知郡東郷町・名鉄豊田線日進駅から徒歩15分の所にある『RONO(ロノ)』は優しい味のジェラートショップです♡

厳選された素材を使用し、毎日手作りされています♡
濃厚でこってりとしたジェラートではなく、後味がすっきりとし食べた後にうるおいを感じられるジェラートとなっていますよ♡

イートインスペースもあり、その場で食べることも可能ですよ♡

私のおすすめは、生チョコ シングル 420円 ミニ 290円です♡
お店人気No.1で、自家製生チョコがたっぷりと入っています♡
合わせて読みたい
【愛知・東郷町】ジェラートを実食レポ♡『RONO(ロノ)』は優しい味のジェラートショップ♡値段や味は?
合わせて読みたい
【愛知・東郷町】メニューや値段は?『RONO(ロノ)』は優しい味のジェラートショップ♡お店の場所や駐車場の場所は?
【店舗情報】
RONO(ロノ)
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目3−5
アクセス:名鉄豊田線日進駅から徒歩15分
電話:0561-38-7060
営業時間:11:00~18:00
席数:8席
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:有(店舗の東側に2台有)
定休日:木曜日
食べログで口コミを見る
この記事へのコメントはありません。