【名古屋・久屋大通】おすすめ3選実食レポ♡『グラシエイクス』はアイスクリームの商品が絶品♡値段や味は?

こんにちは、konomiです♪
名古屋市中区・久屋大通駅1番出口より徒歩5分のところにある『Glacier X(グラシエ イクス)』は松島義典氏が手がける人気洋菓子店です♡
松島義典氏とは、名古屋マリオットアソシアホテルの元製菓料理長で、2003年に行われた世界最高峰の洋菓子の国際大会「クープ・デュ・モンド」の個人部門で1位を受賞した世界レベルのパティシエです♡
また、店名の「Glacier(グラシエ)」とは、パティシエのなかでもアイスクリームなどの氷菓に特化した職人のことで、松島氏の作るアイスクリームやアイスケーキは絶品ですよ♡
今回は、おすすめのカップアイスを3つ紹介します♪
食べた感想やお値段などを紹介しますので、皆さんの参考になれば幸いです♪
ラインナップや値段は?
↓店内の雰囲気・商品ラインナップや値段はこの記事♪
合わせて読みたい
【名古屋・久屋大通】商品ラインナップや値段は?『グラシエイクス』はアイスクリームの商品が絶品♡お店の場所や営業時間は?
開封してみた

こんな感じのおしゃれな箱に入れてもらえます♪

カップアイスも黒と金を使用しており、一般的なアイスと比べてゴージャスな印象です♪
おすすめ3選

グラシエイクスのおすすめカップアイスを3つ紹介します♡
チョコチップ

チョコチップ 486円(税込)
<食レポ&感想>
苦味のあるチョコレートチップで、食感がとてもいいです♪
バニラアイスは濃厚ですが、さっぱりとしているため、チョコチップと相性抜群です♡
チョコ

チョコ 486円(税込)
<食レポ&感想>
生クリームが入っているため思っていたよりもミルク感が強くコクがあります♪
しかし、チョコレートの味もしっかりと感じます♪
バニラ

バニラ 486円(税込)
<食レポ&感想>
甘すぎず、バニラの風味をとても感じます♪
お店の場所はどこ?

お店の場所は、名古屋市中区・久屋大通駅1番出口より徒歩5分のところにあります♡
営業時間は11時から18時30分までとなっております♪
【店舗情報】
Glacier X(グラシエ イクス)
住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目10−8
アクセス:久屋大通駅1番出口より徒歩5分
電話:052-211-7355
営業時間:11:00~18:00
席数:6席
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:無
定休日:水曜日
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
おまけ

グラシエイクスで購入した際に入れていただいた袋はこんな感じです♪
まとめ

名古屋市中区・久屋大通駅1番出口より徒歩5分のところにある『Glacier X(グラシエ イクス)』は松島義典氏が手がける人気洋菓子店です♡
松島義典氏とは、名古屋マリオットアソシアホテルの元製菓料理長で、2003年に行われた世界最高峰の洋菓子の国際大会「クープ・デュ・モンド」の個人部門で1位を受賞した世界レベルのパティシエです♡
また、店名の「Glacier(グラシエ)」とは、パティシエのなかでもアイスクリームなどの氷菓に特化した職人のことで、松島氏の作るアイスクリームやアイスケーキは絶品ですよ♡
今回は、おすすめのカップアイスを3つ紹介しました♪
皆さんの参考になれば幸いです☘
↓店内の雰囲気やラインナップ・値段はこの記事♪
合わせて読みたい
【名古屋・久屋大通】商品ラインナップや値段は?『グラシエイクス』はアイスクリームの商品が絶品♡お店の場所や営業時間は?
合わせて読みたい
【名古屋・久屋大通】実際に食べてみた♡『グラシエイクス』おすすめアイスケーキ「ドーム」など2つ紹介♡値段や味は?
この記事へのコメントはありません。