【名古屋・池下カフェ】季節のフルーツたっぷりの絶品パフェ♡『レクランドユミコ』のパフェを実食レポ♡カフェメニューや駐車場も紹介♡

こんにちは、konomiです♪
名古屋・千種区 池下駅の近くにある「L’ECRIN DE YUMIKO (レクランドユミコ)」休日はいつも行列ができるケーキ屋さんです♪
レクランドユミコはケーキや季節のフルーツを使用したパフェが人気ですよ♡
また、店内もオシャレで女性受け抜群です♡
また、2021年には開店6周年を迎え、隣にはアイスやクレープを提供する「ユミコラウンジ」を新規オープンした今人気の洋菓子店です♡
今回はレクランドユミコの季節のパフェの中でも断トツで人気の商品の「いちごのパフェ」と「和栗のモンブラン」の実食レポしたいと思います♪
その他店内で食べられるカフェメニュー・駐車場の場所などを紹介します♪
店内の雰囲気やケーキなどの商品ラインナップが知りたい方はこちらから♪
合わせて読みたい
【名古屋・池下カフェ】休日はいつも行列!『レクランドユミコ』は季節のフルーツを使用したケーキやパフェが人気♡商品ラインナップや値段は?駐車場はある?
ユミコラウンジのクレープ実食レポ商品はこちらから↓
合わせて読みたい
最後まで楽しめる♡名古屋・池下にあるレクランドユミコの新店『ユミコラウンジ』のクレープが絶品♡インスタ映え間違いなしの店内♪駐車場やメニューも紹介♪
カフェメニューは?
2021年5月現在のカフェメニューはご覧の通りです♪
パフェ

- ババオランジュのパフェ 1,650円
- いちごのパフェ 1,540円
- 南国パフェ 1,540円
ドリンク

<TEA>
- プレミアムダージリン 616円
- アッサムリーフティー 616円
- アールグレイリーフティー 726円
<coffee>
- カフェアメリカーノ 550円
- カフェラテ 660円
- お菓子屋さんのウインナーコーヒー 660円
- エスプレッソ ソロ 462円

<TWG TEA>
- ピンクガーデンティー 616円
- グランドウェディング 616円
- ジャスミンクィーンティー 616円
- アルフォンソマンゴーティー 671円
- タイムレスティー 726円
<other>
- ジンジャエール(辛口) 616円
- 順作選 白桃ジュース 616円
- 順作選 クランベリージュース 616円
- グラスワイン(赤/白) 616円
- アイリッシュコーヒー 770円
- スパークリングワイン 990円
実際に食べてみた

今回は、いちごのパフェ・和栗のモンブラン・アールグレイ・カフェを注文しました♪
いちごのパフェ

いちごのパフェ 1,540円(税込)
<商品説明>
発酵バター香るパイ生地 ・ふわふわスポンジ ・ベイクドチーズのパルフェ ・バニラアイス ・白ワインのアイス(アルコール) ・ほんのりバラ香るいちごソース ・今が旬の国産いちごごろごろ🍓
甘みのぎゅっとつまった国産いちごに、濃厚なバニラアイスと白ワインのアイスを合わせました🍴食べ進めると出てくるチーズケーキがアクセントです♡


レクランドユミコの季節のパフェの中でも断トツで人気の商品です♡
<食レポ&感想>

いちごは甘酸っぱくとてもフレッシュです♡
ごろごろ入っています♡

上のクリームこってりとした甘めのクリームです♡

白ワインのアイスは香りがとてもよく、香りのアクセントとなります♡

バニラアイスはバニラビーンズが香る濃厚な味わいです♡

チーズケーキはしっとり甘さ控えめで、クリームやアイスと食べるとバランスがとてもいいです♡

パイは時間が経ってもパリパリで香ばしく、食感のアクセントとなります♡
ごろごろ入っているフレッシュないちごと薫り高い白ワインのアイスに濃厚なバニラアイス、パイが食感のアクセントとなり、食べすすめていくとチーズケーキがあり大人気が頷ける大満足のパフェでした♡
アールグレイリーフティー

アールグレイリーフティー 726円(税込)
ホットかアイス、砂糖やミルクなど選べます♪

<食レポ&感想>
アールグレイの香りをしっかりと感じます♡
私はミルクや砂糖を入れてミルクティーにして飲むとまろやかになりとても美味しく飲めました♡
和栗のモンブラン

和栗のモンブラン 616円(税込)
<商品説明>
渋皮栗、レーズンのタルト、カシスジュレ、ラム酒のムース、愛媛県和栗を使いました
<断面>

<食レポ&感想>
濃厚なモンブランクリーム中のカシスジュレの酸味や風味がアクセントとなり、栗の濃厚さや甘さが引き立ちます♡
また、下のレーズンのタルトはパイ生地のようにサクサクと香ばしくとても美味しかったてす♡
カフェラテ

660円(税込)
<食レポ&感想>
程よい酸味や苦味とミルクのコクを感じます♡
誰にでも飲みやすいカフェラテです♡
お店の場所はどこ?

お店の場所は名古屋市千種区にあります♪
地下鉄「池下駅」より徒歩5分のところにあります♪
【店舗情報】
レクラン ド ユミコ(LECRIN DE YUMIKO)
住所:愛知県名古屋市千種区高見1-26-4
アクセス:名古屋市営東山線 池下駅から徒歩8分
池下駅から433m
電話:052-439-6280
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日、不定期
禁煙・喫煙:全席禁煙
座席数:30席
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
駐車場はある?
ファミリーマートさんのさんの左に4台止めるところがあります♪
↓この道を進みます

↓赤丸のところが駐車場となります♪

↓赤丸をつけたところがユミコの専用駐車場です♪


4台分しかないので休日は満車の可能性が高いです。
その場合は近隣のコインパーキングを利用してくださいね♪
まとめ

名古屋・千種区 池下駅の近くにある「L’ECRIN DE YUMIKO (レクランドユミコ)」休日はいつも行列ができるケーキ屋さんです♪
レクランドユミコはケーキや季節のフルーツを使用したパフェが人気ですよ♡
また、店内もオシャレで女性受け抜群です♡
また、2021年には開店6周年を迎え、隣にはアイスやクレープを提供する「ユミコラウンジ」を新規オープンした今人気の洋菓子店です♡
今回はレクランドユミコの季節のパフェの中でも断トツで人気の商品の「いちごのパフェ」と「和栗のモンブラン」の実食レポしました♪
皆さんの参考になれば幸いです🍀
店内の雰囲気やケーキなどの商品ラインナップが知りたい方はこちらから♪
合わせて読みたい
【名古屋・池下カフェ】休日はいつも行列!『レクランドユミコ』は季節のフルーツを使用したケーキやパフェが人気♡商品ラインナップや値段は?駐車場はある?
ユミコラウンジのクレープ実食レポ商品はこちらから↓
合わせて読みたい
最後まで楽しめる♡名古屋・池下にあるレクランドユミコの新店『ユミコラウンジ』のクレープが絶品♡インスタ映え間違いなしの店内♪駐車場やメニューも紹介♪
この記事へのコメントはありません。