• HOME
  • blog
  • おすすめ , 最新記事
  • 【おすすめ5選まとめ】名古屋駅・栄エリアで絶品”マカロン”が買えるおすすめのブランド5選♡有名店や名古屋でしか買えないものも!賞味期限や値段も紹介!

【おすすめ5選まとめ】名古屋駅・栄エリアで絶品”マカロン”が買えるおすすめのブランド5選♡有名店や名古屋でしか買えないものも!賞味期限や値段も紹介!

おすすめ

こんにちはkonomiです♪

ケーキなどの洋菓子より日持ちするためプレゼントや贈り物におすすめのスイーツのマカロン♪

そのカラフルな色合いや可愛らしい見た目からも女性からも大人気です♡

この記事では、プレゼントにもおすすめの美味しい”マカロン”を購入することができるお店を名古屋駅周辺・栄エリアで5つ紹介します♡



名古屋駅エリア

パティスリー サダハル アオキ パリ JR名古屋タカシマヤ店

名古屋駅から直結のジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階ににある『パティスリー サダハル アオキ パリ』はパティスリー サダハル アオキとは、青木 定治氏が手がける人気パティスリー。
2021年4月現在では、日本では7店舗展開されています♪

青木 定治氏はフランス最優秀パティシエ賞やサロンデュショコラアワード受賞など数多くの賞を受賞しています。
また、フランストップ5ショコラティエに選出されたり、世界最高の菓子職人の組織「ルレ・デセール」のフランスメンバーに選ばれている方です♡

「ショコラ」や「フランボワーズ」が定番商品ですが、マカロンに初めて”和”を取り入れたパリでも大人気の商品「マッチャ」はぜひ食べていただきたいです♡

フレーバー数9種類
価格324円(税込)
賞味期限購入した日から5日間

<箱や袋>

↓商品ラインナップはこちらから♪

合わせて読みたい

名古屋・高島屋『サダハルアオキ』はマカロンが絶品♡お店の場所や商品ラインナップ・値段を紹介♡

↓おすすめ4選はこちらから♪

合わせて読みたい

【おすすめ4選】生地を楽しむ♡『サダハルアオキ』のマカロンを紹介♡名古屋・高島屋の商品ラインナップは?価格やお味は?

<プレゼント用>

  • 5P 1,944円(税込)
  • 10P 3,672円(税込)
  • 15P 5,400円(税込)

↓Amazonなどでも販売されています♪

ミッシェルブラン JR名古屋高島屋

名古屋駅から直結のジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階ににある『ミッシェルブラン JR名古屋高島屋』は”フランスの至宝”と賞されるショコラティエであり、パティシエであるミッシェル・ブラン氏が手がけるフランス菓子のお店です。

また、ミッシェルブラン氏は世界の菓子職人の団体である「ルレ・デセール・インターナショナル」の創始者でもあります!

食べログでは、3年連続百名店に選ばれています!

フランスに本店があり、2021年3月現在では名古屋に2店舗あります♪
日本では名古屋だけでしか買えません♡

フレーバー数12種類
価格270円(税込)
賞味期限購入した日から5日間

<箱や袋>

↓商品ラインナップはこちらから

合わせて読みたい

国内は名古屋に2店舗のみ!『ミッシェルブラン』高島屋のケーキやマカロンや焼き菓子のラインナップを紹介♡値段や場所は?

↓おすすめマカロン3選はこちらから♪

合わせて読みたい

名古屋高島屋『ミッシェルブラン』で購入したおすすめマカロンを3つ紹介♡味や値段は?日持ちする?

<プレゼント用>

  • 5個入り 1,620円(税込)
  • 10個入り 2,970円(税込)
  • 15個入り 4,320円(税込)
  • 20個入り 5,670円(税込)

ピエールマルコリーニ 名古屋店

名古屋駅より徒歩3分・ミッドランドスクエア地下1階にある『ピエールマルコリーニ 名古屋』はベルギーを代表するショコラティエであるピエールマルコリーニ氏が運営する高級チョコレート店です。

カカオへのこだわりが強く自らの手で仕入れを行い、自ら厳選した豆を独自の方法で精製する。そんな彼にしか作れないこだわりのチョコレートが人気です。

チョコレートだけでなく、マカロンも繊細な味わいでお値段は他のブランドに比べるとお高めですが、一度食べたら虜になりますよ♡

フレーバー数5種類
価格378円(税込)
賞味期限購入した日から5日間

<箱や袋>

↓商品ラインナップはこちらから♪

合わせて読みたい

高級チョコ「ピエールマルコリーニ」って?プレゼントや自分チョコにもおすすめ♪名古屋店はカフェも♡

↓おすすめのマカロン4つ紹介♡

合わせて読みたい

『ピエールマルコリーニ』はマカロンも絶品♡プレゼントにも♪おすすめ4選を紹介♡種類や値段や賞味期限は?



栄エリア

ピエール・エルメ・パリ 名古屋栄三越

名古屋三越栄の地下1階にある『ピエール・エルメ・パリ 名古屋栄三越店』とは、ピエールエルメ氏が手がけるパティスリー。

ピエールエルメ氏は21世紀のパティスリー界を先導する第一人者で、その鬼才ぶりは世界的に認められ、ヴォーグ誌から“パティスリー界のピカソ”と称賛されいます♡

2016年には「世界のベストレストラン 50アカデミー」より『世界の最優秀パティシエ賞』を受賞し、現在は国際的なプロ菓子職人協会『ルレ・デセール』の副会長、『クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー』の会長としても活躍している方です♡

彼の作る、マカロンをはじめとするチョコレートや焼き菓子は絶品です♡

2021年4月現在では、日本では15店舗展開されており、「ショコラアメール」や「ピスターシュ」が人気フレーバーです♡

フレーバー数12種類
価格324円(税込)
賞味期限購入した日から6日間

<箱や袋>

↓商品ラインナップはこちらから♪

合わせて読みたい

名古屋・栄『ピエールエルメパリ』はマカロンやチョコが人気♡商品ラインナップや値段・店舗は?

↓おすすめ4選を紹介♪

合わせて読みたい

【おすすめ4選】名古屋・栄『ピエールエルメ』で購入したマカロンを紹介♡人気商品・値段や味は?

<プレゼント用>

  • 3個詰め合わせ 1,512円
  • 6個詰め合わせ 2,808円
  • 15個詰め合わせ 5,940円
  • 10個詰め合わせ 3,996円
  • イニシヤシヨン(20個詰め合わせ) 9,504円

↓楽天やAmazonなどでも販売されています♪


ジャン=ポール・エヴァン三越名古屋栄店

名古屋三越栄の地下1階にある『ジャン=ポール・エヴァン三越名古屋栄店』はフランスのパティシエ・ジャン=ポール・エヴァン氏が手掛ける高級チョコレートのお店。

ジャン=ポール・エヴァン氏は国際チョコレートコンクール(ICA)で優勝するほどの実力の持ち主で多くの人を魅了しています。

彼のこだわりはカカオだけでなく、卵やアーモンドなどすべての原材料の選抜を自ら行うことです。そんな彼の作るショコラやケーキは今まで食べたことのないチョコレートの風味や味わいをたのしむことができますよ♡

名古屋店の他に東京や京都などにも店舗展開しており、ショコラマカロンの「アメール」が1番人気フレーバーです♡

フレーバー数9種類
価格314円(税込)
賞味期限購入した日から5日間

<箱や袋>

<プレゼント用>

  • 4個入り 1,308円(税込)
  • 8個入り 2,561円(税込)

↓Amazonでも販売されていますよ♪

↓商品ラインナップはこちらから

合わせて読みたい

名古屋・栄「ジャンポールエヴァン」は高級チョコのお店♡ケーキやマカロンなどのラインナップは?おすすめは?

↓おすすめのマカロン3選はこちらから

合わせて読みたい

名古屋・栄『ジャンポールエヴァン』で購入したおすすめマカロンを3つ紹介♡日持ちする?期間限定も紹介♡



まとめ

ケーキなどの洋菓子より日持ちするためプレゼントや贈り物におすすめのスイーツのマカロン♪

そのカラフルな色合いや可愛らしい見た目からも女性からも大人気です♡

この記事では、プレゼントにもおすすめの美味しい”マカロン”を購入することができるお店を名古屋駅周辺・栄エリアで5つ紹介しました♡

皆さんの参考になれば幸いです☘

↓4/28にリニューアルオープンした大名古屋ビルヂングの情報は記事から確認できます♪

合わせて読みたい

【10店舗まとめ】大名古屋ビルヂング地下1階に「大名古屋マルシェ」が4/28にリニューアルオープン♡名古屋で人気のお店や東海地区初出店も!

↓マカロンと相性抜群の紅茶専門店『annon tea house』の商品ラインナップはこちらから♪

合わせて読みたい

100種類から選べる紅茶専門店♡『annon tea house』が大名古屋ビルヂングに4/28オープン♡人気商品やプレゼントにオススメ商品を紹介♡

↓名古屋タカシマヤの新規オープン店舗まとめ♪

合わせて読みたい

【JR名古屋タカシマヤ】地下1階が大規模リニューアル♡16店舗が新規オープン♪東海初や日本初も♪



konomi

914,463 views

20代OL副業ブロガー、konomiと申します𓍯 名古屋のスイーツやオシャレなカフェをメインに紹介しています𓌈˒˒ 2021年3月からブログをスタートし、月...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA