【名古屋モーニング実食レポ】メニューや値段は?『マカロニ』は駅構内のおしゃれカフェ!オススメの「エッグベネディクト」は豪華でおすすめ♪お店場所や値段は?

こんにちは、konomiです♪
名古屋駅周辺でモーニングが食べられるオススメお店『MACCARONI(マカロニ)』を紹介します♪
名古屋駅構内の「名古屋うまいもん通り広小路口」の中にあるため、電車の待ち時間などでも気軽に立ち寄れます♪
お店の場所や店内の雰囲気・メニューや食べた感想など詳しく書いてありますので、参考になれば幸いです☘
店内の雰囲気は?

店内の雰囲気はこんな感じです♪

たくさんの席があるため、比較的待たずにすぐ座れますよ♪



ソファ席もあります♪
メニューは?
2021年4月時点のメニューはこちらです♪
モーニングメニュー

こちらのモーニングメニューはセットドリンク付きです♡
- エッグベネディクト 869円(税込)
- ベーコンエッグトースト 759円(税込)
- 小倉トースト 605円(税込)
- エッグトースト 605円(税込)
- モーニングトースト 561円(税込)
<セットドリンク>
- ブレンドコーヒー※
- アイスコーヒー※
- アールグレイ※
- アイスティー※
- カフェラテ
- アイスラテ
- カプチーノ
- オレンジ
- グレープフルーツ
- コーラ
- ジンジャエール
※がついているものはおかわり自由ですよ♪

- ブレンドコーヒー 550円(税込)※
- アイスコーヒー 550円(税込)※
- アールグレイ 495円(税込)※
- アイスティー 495円(税込)※
- エスプレッソ 495円(税込)
- マキアート 550円(税込)
- カフェラテ 660円(税込)
- カプチーノ 660円(税込)
- キャラメルラテ 660円(税込)
- ロイヤルミルクティー 660円(税込)
- アイスラテ 660円(税込)
- アイスキャラメルラテ 660円(税込)
- アイスヘーゼルナッツラテ 660円(税込)
- オレンジ 550円(税込)
- グレープフルーツ 550円(税込)
- ネクター 550円(税込)
- コーラ 550円(税込)
- ジンジャエール 550円(税込)
- ドライジンジャエール 550円(税込)
- サンペレグリノスパークリング 715円(税込)
- サンペレグリノ 715円(税込)
ランチメニュー

ランチメニューはお好きなドリンクつきですよ♪
- チキンとマッシュルームのチーズドリア 1,309円(税込)
- エビとアボカドのトマトチーズドリア 1,419円(税込)
- 茄子のボロネーゼ 1,529円(税込)
- 目玉焼きチーズハンバーグドリア 1,529円(税込)
- デミグラスハンバーグ 1,749円(税込)
- アボカドトマトソースハンバーグ 1,859円(税込)
- 国産レモンといかのペペロンチーノ 1,089円(税込)
- 名古屋コーチン卵と熟成ベーコンのカルボナーラ 1,309円(税込)
- サラダセット +242円(税込)
- ドルチェセット +385円(税込)
実際に食べてみた

私は「エッグベネディクト」と「カフェラテ」を注文しました♪
エッグベネディクト

エッグベネディクト 869円(税込)
<食レポ&感想>

チーズがとても濃厚で、ハムの塩気を感じ半熟卵があることによりクリーミーでまろやかな味わいです♪
また、パンはもちもちでほんのり甘みを感じます♡

ポテトは分厚く切られているためホクホクで塩コショウの味が結構感じます♪

生野菜も添えられているため、栄養バランスもバッチリです♪
カフェラテ

セットドリンク :カフェラテ (単品の場合 660円(税込))
<食レポ&感想>
コーヒーは苦すぎず、香りを楽しめます♪
ミルクと砂糖入れたためマイルドで飲みやすいです♪
お店の場所はどこ?


【店舗情報】
マカロニ 名古屋店
住所:名古屋市中村区名駅1丁目1−4
名古屋駅構内 うまいもん通り 広小路口
アクセス:JR名古屋駅から徒歩1分
名鉄名古屋駅から89m
電話:052-551-3371
営業時間:7:00~22:00
定休日:不定休(名古屋うまいもん通り広小路口に準ずる)
食べログで口コミを見る
行き方は?

金時計があるこの「キヨスク」さんを左折します♪

あとはずっと直進するとお店がありますよ♪
まとめ

名古屋駅周辺でモーニングが食べられるオススメお店『マカロニ(MACCARONI)』を紹介しました♪
名古屋駅構内の「名古屋うまいもん通り広小路口」の中にあるため、電車の待ち時間などでも気軽に立ち寄れますよ♪
オススメのモーニングメニュー「エッグベネディクト」はチーズがとても濃厚で、ハムの塩気を感じ半熟卵があることによりクリーミーでまろやかな味わいです♪
皆さんの参考になれば幸いです☘
↓レトロ喫茶『KAKO 花車本店』で頂く「シャンティールージュスペシャル」の記事はこちらから♡
合わせて読みたい
【名古屋モーニング】レトロ喫茶店♡『KAKO 花車本店』の人気商品「シャンティールージュスペシャル」は見た目も可愛くて絶品♡お店の場所は値段は?
↓『KAKO 花車本店』から徒歩1分のところにある固めプリンが頂ける「Nook&Cranny」もおすすめ♡
合わせて読みたい
【名古屋カフェ】夜カフェにもオススメ♡『Nook&Cranny』はガトーショコラやプリンが人気!商品ラインナップや値段は?
この記事へのコメントはありません。