【おすすめ6選】2022年最新!名古屋市西区で人気のカフェ&ケーキ屋まとめ!おすすめの商品も紹介♡

名古屋駅

こんにちは、konomiです♪

今回は、愛知県名古屋市西区周辺でおすすめの人気カフェやケーキ屋を6店舗紹介します♪

また、私のおすすめのメニューも紹介しますので、カフェやケーキ屋選びの参考になれば幸いです♪


名古屋駅

バタリー

愛知県名古屋市西区・名古屋駅より徒歩6分のところにある『Buttery(バタリー)』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店です♪

店名の「Buttery」は、 バターにこだわった香り高いお菓子を作っているという意味からこの名前になったそう♪

発酵バターを使うことで 、本来のバターの風味を引き出し、添加物や保存料は極力加えず、素材の力だけで焼き上げています♪

お店の玄関をくぐると、バターや焼きたての香りが店内に広がり、彩り豊かな焼き菓子たちが並びます♡

バターサンドがお店一番の人気商品です♡

私のおすすめは、フィナンシェ 300円(税込)です♡

フランス産AOPバターのリッチな味わいです♪

サクサクもっちもちで、バターの甘い香りを強く感じます♡

他のお店のバターとは、甘さがぜんぜん違うように感じました♡
甘いのが好きな方は絶対に好きなお店だと思います♡

また、「シュークリーム 300円(税込)」もおすすめです♡

シュー生地はクッキー生地になっており、サクサクでバターの香りを感じます♡

また、カスタードと生クリームがミックスされたクリームがたっぷりと入っており、濃厚な味わいです♡

合わせて読みたい

【名古屋・名駅】シュークリーム・フィナンシェなど実食レポ♡『バタリー』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店♡値段や味は?

合わせて読みたい

【名古屋・名駅】メニューや値段は?『バタリー』はバターにこだわった焼き菓子・ケーキ専門店♡お店の場所や営業時間は?

【店舗情報】
Buttery(バタリー)
住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目23−14
   VIA141 1階
アクセス:名古屋駅より徒歩6分
電話:052-564-3553
営業時間:10:30~18:30
駐車場:無
定休日:火曜日、第3水曜日
食べログで口コミを見る


国際センター駅【地下鉄】

mirume 深緑茶房

愛知県名古屋市西区那古野・地下鉄「国際センター駅」より徒歩6分のところにあります♡『mirume 深緑茶房』は本格的なお茶を愉しめる伊勢茶専門店です♡

店名のmirumeとは、”若い芽”を意味するお茶業界の言葉です♪
若い芽をつかった品質の良いお茶を出すこと、そして受け継いだ伝統を革新する新しい挑戦を続けていく姿勢を表した名前となっております♪

お店では懐かしくも新しい日本茶体験ができます!

1階はテイクアウト&物販で、2階がカフェスペースとなっております♡

私のおすすめは、急須で楽しむお茶・香小町 650円(税込)です♡

創業当時から考え続けた3種類のお茶を重ねる繊細で深みのあるコクがあり、初めての方にまずおすすめしたい深緑茶房の茶葉です♡

最後はほうじ茶にしていただきます♡

香小町と合わせていただきたいのが、ペアリングチーズケーキ 400円(税込)です♡

お茶とペアリングを考えて作った伊勢茶のチーズケーキで、コクと酸味のバランスが良い北海道産クリームチーズをベースに使用し、伊勢茶の風味を活かしています♡

合わせて読みたい

【名古屋・国際センター】日本茶「香小町」・人気チーズケーキ実食レポ♡『mirume 深緑茶房』は伊勢茶専門店♡値段や味は?

合わせて読みたい

【名古屋・国際センター】メニューや値段は?『mirume 深緑茶房』は伊勢茶専門店♡お店の場所や営業時間は?

【店舗情報】
mirume 深緑茶房
住所:愛知県名古屋市西区那古野1丁目36−57
アクセス:地下鉄「国際センター駅」より徒歩6分
電話:052-551-3366
営業時間:11:00〜22:00
席数:18席(カウンター2席、テーブル16席)
禁煙・喫煙:全席喫煙
駐車場:無
定休日:水曜日
食べログで口コミを見る


シャンドゥリエ

名古屋市西区・地下鉄「国際センター」駅2番出口より徒歩5分のところにある『CHANDELIER (シャンドゥリエ)』は季節の素材を生かしたフランスの本格的な焼き菓子やケーキなどを頂けるフランス焼き菓子店です♡

“シャンドゥリエ”とはフランス語で、「燭台」を意味します♪
灯りは生活に欠かせないものでもありますが、温かさ・安心・安らぎ・希望などの象徴としても表されます♡

また、食べログの「スイーツ百名店」では2018年から3年連続受賞するほどの大人気のお店です♡

また、完全予約制となっておりますが、大人の落ち着いた雰囲気の店内でもケーキや焼き菓子なども食べられますよ♡

私のおすすめは、紅茶のクッキー 330円(税抜)です♡

サクッとした食感のクッキーで、口の中でベルガモットの果実の香りが広がります♡

合わせて読みたい

【名古屋・丸の内】おすすめ焼き菓子5選を実食レポ♡『シャンドゥリエ』はフランスの本格焼き菓子・ケーキなどを楽しめるお店♡

合わせて読みたい

【名古屋・丸の内】焼き菓子などのラインナップや値段は?『シャンドゥリエ』はフランスの本格焼き菓子・ケーキなどが絶品!食べログ百名店3年受賞!

【店舗情報】
フランス焼菓子 シャンドゥリエ
住所:愛知県名古屋市西区那古野町1丁目34−14
アクセス:地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口徒歩5分
     地下鉄鶴舞線 丸の内駅8番出口徒歩8分   
電話:050-5872-7836
営業時間:【平日】11:00~18:00
     【土日】11:00~17:00
席数:2席(2人用テーブル×1 ※完全予約制 お電話にて承ります)
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:無
定休日:月曜・火曜
食べログで口コミを見る


ROWS COFFEE

愛知県名古屋市西区那古野・地下鉄 国際センター駅より徒歩5分のところにある『ROWS COFFEE(ロウズ コーヒー)』は芒種の食パンを使用したあんバタートーストが人気のカフェです♡

ガラス張りの外観で、テラス席もあり、天気がいい日は外で食べるのもいいですね♪

また、店内はこじんまりとはしていますが、テーブル席やカンター席もあり、木製の家具や陽の光やよく入るため、温かみがあります♪

ROWS COFFEEで使用しているパンは、お店から徒歩5分のところにある芒種は円頓寺商店街にあるパン屋です♪

国産小麦と天然酵母で丁寧に焼き上げたさっくり密度の濃い食パンに、自家製粒あんと薄くスライスした北海道よつ葉バターが乗ったあんバタートーストがお店の大人気メニューです♪

また、コーヒーにもこだわっております♪

深煎り本来のしっかりとした苦みの中に、コクと甘みが感じられるバランスのいい「ロウズブレンド」と、爽やかでフルーティな酸味と甘味の中に深い味わいも感じられる「那古野ブレンド」の2種類があります♪

私のおすすめは、「自家製あんバタートースト  450円(税込)」です♡

国産小麦と天然酵母で丁寧に焼き上げたさっくり密度の濃い食パンに、自家製粒あんと薄くスライスした北海道よつ葉バターが乗ったあんバタートーストです♡

合わせて読みたい

【名古屋・国際センター】メニューや値段は?『ロウズ コーヒー』は芒種の食パンを使用したあんバタートーストが人気のカフェ♡お店の場所や営業時間は?

合わせて読みたい

【名古屋・国際センター】あんバタートーストを実食レポ♡『ロウズ コーヒー』は芒種の食パンを使用したあんバタートーストが人気のカフェ♡値段や味は?

【店舗情報】
ROWS COFFEE
住所:愛知県名古屋市西区那古野2丁目21−5
アクセス:地下鉄 国際センター駅より徒歩5分
電話:
営業時間:9:00~18:00
席数:13席
禁煙・喫煙:禁煙
駐車場:無
定休日:不定休
食べログで口コミを見る



東枇杷島駅【名鉄】

ミッシェルブラン

名古屋市西区・名鉄東枇杷島駅より徒歩15分のところにある『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン (L’atelier de Michel Belin)』は「フランスの至宝」と賞されるショコラティエであり、パティシエであるミッシェル・ブラン氏が手がけるフランス菓子のお店です♡

国内には名古屋に2店舗しかなく、カフェが併設されているお店は「ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン」だけなんです♡

ケーキやカフェメニューなど、限定商品もありますよ♡

私のおすすめは、「テリーヌショコラ 990円(税込)」です♪

こちらの商品は、5~6月の間で30食限定メニューです♡

チョコレートやバターが濃厚でベリーの酸味ととても合います♡

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】国内で食べられるのはここだけ!『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』のカフェメニュー「テリーヌショコラ 」や限定商品「ミルフィーユ」を実食レポ♡値段や味は?

夏季限定のパフェもおすすめ♡

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】夏季限定の絶品パフェ♡『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』のおすすめのカフェメニュー「パルフェット」や「レクラ ショコラ 」などを実食レポ♡味や値段、期間はいつまで?

合わせて読みたい

名古屋高島屋『ミッシェルブラン』で購入したおすすめマカロンを3つ紹介♡味や値段は?日持ちする?

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】おすすめケーキを実際に食べてみた♡『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』の人気ケーキ2選♡値段や味は?お店の場所や駐車場は?

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】焼き菓子おすすめ3選♡『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』のフィナンシェなどどれも絶品♡実際に食べてみた感想や値段など♪お店の場所や営業時間は?

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】こだわりの焼き菓子・ケークを実食レポ♡『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』は焼き菓子も種類豊富♡値段や味は?お店の場所や営業時間は?

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】国内には名古屋に2店舗のみ!『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』の商品ラインナップや値段は?カフェメニューや限定商品はある?駐車場は?

合わせて読みたい

国内は名古屋に2店舗のみ!『ミッシェルブラン』高島屋のケーキやマカロンや焼き菓子のラインナップを紹介♡値段や場所は?

【店舗情報】
ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン
住所:愛知県名古屋市西区児玉3-6-11
アクセス:名鉄東枇杷島駅より徒歩15分 
電話:052-325-3905
営業時間:11:00〜19:00(サロンL.O.18:30)
席数:24席(カウンター5席、テーブル18席)
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:11台
定休日:火曜日
食べログで口コミを見る


亀島駅【地下鉄】

喫茶 ゾウメシ

Instagramで大人気の『喫茶ゾウメシ』は名古屋市西区・地下鉄「亀島」駅より徒歩5分の所にあります♪

クリームソーダやプリン、ぞうめしクッキーなどが人気メニューですよ♪

店内はこんな感じの懐かしさのある喫茶店の雰囲気です♪

私のおすすめは、お店人気メニューの「カスタードプリン 495円(税込)」です♪

固めプリンでカラメルほろ苦くプリンの甘さと合います♡

その他にも味噌を使ったメニューもおすすめです♡

合わせて読みたい

【名古屋・亀島カフェ】インスタ映え間違いなし♡『喫茶ゾウメシ』の人気メニュー「クリームソーダ」や「カスタードプリン」などを実食レポ♡駐車場やお店の場所・味や値段は?

合わせて読みたい

【名古屋・亀島カフェ】Instagramで大人気♡『喫茶ゾウメシ』はクリームソーダやぞうめしクッキーが人気♡駐車場やお店の場所・メニューや値段は?

【店舗情報】
喫茶ゾウメシ
住所:愛知県名古屋市西区菊井1丁目24−13
アクセス:名古屋市営地下鉄「亀島」駅から徒歩5分   
電話:052-565-0500
営業時間:[月・水~金]10:00〜18:00(L.O.17:00)
[土・日]10:00〜21:00(L.O.20:00)
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:7台
定休日:火曜日
食べログで口コミを見る



konomi

853,613 views

20代OL副業ブロガー、konomiと申します𓍯 名古屋のスイーツやオシャレなカフェをメインに紹介しています𓌈˒˒ 2021年3月からブログをスタートし、月...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA