名古屋•藤が丘『ブランジェリーパンジェンヌ』商品ラインナップやおすすめのパン7選紹介♡営業時間や駐車場は?

パン屋

こんにちは、konomiです♪

今回は名古屋市名東区・藤が丘駅の近くにある『ブランジェリーパンジェンヌ』を紹介したいと思います♪

商品ラインナップやおすすめ商品、営業時間や駐車場などみなさんが気になるところを紹介していますので、参考になれば幸いです☘



ブランジェリーパンジェンヌとは?

名古屋市名東区にあるブランジェリー(パン屋)です♪

素材からこだわったパンの種類は常時70種類ほど販売されています♪

特にハード系のパンやサクサクのデニッシュ系が絶品ですよ♡

商品ラインナップ

私が伺った時の商品ラインナップはこんな感じです♪

お惣菜パンから菓子パン、ハード系など種類豊富にありましたよ♪



迷った方へおすすめ7選

種類が沢山ありすぎて、どれにしようか迷った方へおすすめ商品を7つ紹介します♪

カレーパン

カレーパン 300円

パリジェンヌ自慢のひと品だそう。

国産の牛すじ肉とたっぷりの野菜。そしてオリジナルに配合したスパイスでじっくりと煮込んだ自家製カレーをぎゅっと包みました。

shibuya cheese standのチーズを使った
フレッシュモッツァレラチーズ&トマトとバジルのバゲットサンド 360円

金・土・日限定商品♡
お店の一番人気のバゲットのアレンジ商品が食べられます♡

シナモンロール

シナモンロール 350円

パリジェンヌのシナモンロールは、その食感が人気のヒミツ♡1口食べたら口の中いっぱいに広がるシナモンの香りと生地のうまみ。

ハムチーズクロワッサン

ハムチーズクロワッサン 300円

店長のイチ押し商品♪

パンジェンヌ人気のクロワッサンにグルイエールチーズとこだわりのボンレスハムの組み合わせ。

きのことオリーブのタルティーヌ

きのことオリーブのタルティーヌ 410円

フランス産のオリーブペーストをぬり、バルサミコ酢であえたきのこソテーをたっぷり。さらにオリーブとモッツァレラチーズをトッピングしました。

パンドゥミ

パンドゥミ ハーフ310円、1本620円

トーストすると、さっくりしっとりする食パンです。やわらかくて耳までおいしい。サンドイッチにも。

コルネ

コルネ 240円

ご注文を頂いてから、特製クリームをたっぷりとおつめします♡ザクザクの生地とクリーム!びっくりのおいしさです!

サクサク食感を楽しんで欲しく、賞味期限は3時間とのことで、購入後はお早めにお召し上がりください♪

↓実食レポはこちらから♡

合わせて読みたい

ハード系パンが人気♡『ブランジェリーパンジェンヌ』で購入したおすすめ商品を3つ実食レポ♡名古屋・藤が丘パン屋♡

お店の場所はどこ?

名古屋市名東区・藤が丘駅より徒歩5分のところにあります♪

グリーンの外観で可愛らしいです♡

新型コロナウイルス対策として、マスクを着用の上、1度に3名様までの入店となっていますのでご注意下さい。

営業時間は10:00〜19:00までで、水・木曜日が定休日となっています♪
駐車場はないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。

【店舗情報】
ブランジェリー・パンジェンヌ
住所:愛知県名古屋市名東区小池町7 小池ビル 1F
アクセス:地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩5分
     藤が丘駅から326m
電話:052-799-8409
営業時間:10:00~19:30
定休日:水曜日、木曜日
食べログで口コミを見る

※記事の情報は、公開日月時点のものです。



まとめ

今回は名古屋市名東区・藤が丘駅の近くにある『ブランジェリーパンジェンヌ』を紹介しました♪

常時70種類のパンが並んでいるのは嬉しいですよね♪

パンの激戦区、名東区の中でもハード系のパンやサクサクのデニッシュ系が特におすすめです♡

皆さんも是非一度パンジェンヌのパンを食べてみてください♡

皆さんの参考になれば幸いです☘

↓実食レポはこちらから♡

合わせて読みたい

ハード系パンが人気♡『ブランジェリーパンジェンヌ』で購入したおすすめ商品を3つ実食レポ♡名古屋・藤が丘パン屋♡

↓その他にもこの記事がおすすめです♡

合わせて読みたい

「シェシバタ」で購入したおすすめのケーキを2つ紹介♡百名店に選ばれた覚王山カフェ♡値段は?味は?

合わせて読みたい

【名古屋・藤が丘】ショートケーキやタルトが人気のパティスリー♡『ケンニシオ』の商品ライナップや値段は?営業時間や駐車場はある?お得に買う方法がある?

合わせて読みたい

【愛知・東郷町】食べログ2年連続百名店受賞の人気パティスリー♡『Bébé』で購入したおすすめのケーキ4つを紹介♪値段や味は?

合わせて読みたい

【名古屋・名東区】店内の雰囲気やメニューや値段・駐車場など紹介!『スイートオブオレゴン』はチーズケーキ専門店♡季節のフルーツを使用したパフェや絶品チーズケーキなどをカフェやテイクアウトショップで購入可!

合わせて読みたい

【名古屋・西区カフェ】国内で食べられるのはここだけ!『ラトリエ・ドゥ・ミッシェルブラン』のカフェメニュー「テリーヌショコラ 」や限定商品「ミルフィーユ」を実食レポ♡値段や味は?



konomi

866,179 views

20代OL副業ブロガー、konomiと申します𓍯 名古屋のスイーツやオシャレなカフェをメインに紹介しています𓌈˒˒ 2021年3月からブログをスタートし、月...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA