• HOME
  • blog
  • スイーツ , 最新記事 , 東区
  • 【名古屋・高岳】メニューや値段は?『洋菓子店slow』はケーキやシュークリームが人気のパティスリー♡お店の場所や駐車場の場所は?

【名古屋・高岳】メニューや値段は?『洋菓子店slow』はケーキやシュークリームが人気のパティスリー♡お店の場所や駐車場の場所は?

スイーツ

こんにちは、konomiです♪

愛知県名古屋市東区・地下鉄「高岳」駅より徒歩5分のところにある『洋菓子店slow(スロー)』はケーキやシュークリーム、カヌレなどが人気の洋菓子店です♪

slowの創業者の松林久雄氏は25年間、国内や海外を含め十数店舗の洋菓子店を経営し、その経験を活かし2018年4月に洋菓子店slowをオープンさせました♡

店名の「slow」はゆっくりとした”時”を彩るお菓子を作りたいと思いから名付けられました♪
友達同士や一人で贅沢をするとき、誕生日をお祝いする時など・・・日々の生活のなかにslowのお菓子があることで
幸せな時を過ごして貰えればという願いが込められています♪

今回は、商品ラインナップやお値段、お店の場所や駐車場の場所など気になるところを紹介したいと思いますので、皆さんの参考になれば幸いです☘

↓シュークリームやケーキを実食レポ♡

合わせて読みたい

【名古屋・高岳】おすすめのシュークリームやケーキを実食レポ♡『洋菓子店slow』は客足が途絶えない人気店♡値段や味は?



外観や店内の雰囲気は?

外観はこんな感じです♪

店内の雰囲気はこんな感じです♪

シュークリームなどがずらりと並びます♡

休日のお昼ころに伺いましたが、カットケーキは4種類販売されていました♪

焼き菓子も購入できます♪


商品のラインナップや値段は?

今回は、2021年9月時点の洋菓子店slowの商品ラインナップや値段を紹介します♪

シュークリーム

私が伺ったときは全部で6種類のシュークリームが販売されていました♪

  • ほうじ茶 400円(税込)
  • ローズ 560円(税込)
  • ラムレーズン 390円(税込)
  • アップルパイ 380円(税込)
  • 塩レモン 400円(税込)
  • 胡麻 400円(税込)
  • オリジナル 280円(税込)

↓シュークリームやケーキを実食レポ♡

合わせて読みたい

【名古屋・高岳】おすすめのシュークリームやケーキを実食レポ♡『洋菓子店slow』は客足が途絶えない人気店♡値段や味は?

  • アイシングクッキー 250円(税込)

ケーキ

  • モンブラン 680円(税込)
  • チーズケーキ 680円(税込)
  • 苺とルビーチョコのショートケーキ 680円(税込)
  • ホールケーキ 3,000円〜
  • 熟成ガトーショコラ 650円(税込)

焼き菓子

  • きび糖のカヌレ 100円(税込)
  • 黒糖のカヌレ 100円(税込)
  • カヌレ詰め合わせ 1,230円〜
  • フールセックS 950円(税込)
  • フールセックL 2,400円(税込)
  • プチフールとフィナンシェの詰め合わせ 3,460円(税込)
  • バターカステラ 1,000円(税込)
  • プチフール 980円(税込)
  • プチフール詰め合わせ 2,200円(税込)
  • プチフール ほうじ茶 980円(税込)
  • プチフール シナモンブルーベリー 980円(税込)

フィナンシェは3種類販売されています♪

  • きび糖 1,500円(税込)
  • ほうじ茶 1,600円(税込)
  • 詰め合わせ 3,000円〜


支払い方法は何がある?

2021年9月現在、私が確認できた支払い方法は上の写真のとおりとなっております♪


お店の場所や営業時間は?

お店の場所は、愛知県名古屋市東区・地下鉄「高岳」駅より徒歩5分のところにあります♪

営業時間は、10:30~17:30となっております♪

【店舗情報】
洋菓子店slow
住所:愛知県名古屋市東区泉3丁目30−5
   RINASCERE 1F
アクセス:地下鉄「高岳」駅より徒歩5分
電話:052-887-9633
営業時間:10:30~17:30
席数:トランクコーヒーにて飲食可
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:有(2台)
定休日:不定休
食べログで口コミを見る

※記事の情報は、公開日月時点のものです。


駐車場はある?

駐車場はお店の前に2台停めるところがあります♪



まとめ

愛知県名古屋市東区・地下鉄「高岳」駅より徒歩5分のところにある『洋菓子店slow(スロー)』はケーキやシュークリーム、カヌレなどが人気の洋菓子店です♪

slowの創業者の松林久雄氏は25年間、国内や海外を含め十数店舗の洋菓子店を経営し、その経験を活かし2018年4月に洋菓子店slowをオープンさせました♡

店名の「slow」はゆっくりとした”時”を彩るお菓子を作りたいと思いから名付けられました♪
友達同士や一人で贅沢をするとき、誕生日をお祝いする時など・・・日々の生活のなかにslowのお菓子があることで
幸せな時を過ごして貰えればという願いが込められています♪

今回は、商品ラインナップやお値段、お店の場所や駐車場の場所など気になるところを紹介しました♪

皆さんの参考になれば幸いです☘

↓シュークリームやケーキを実食レポ♡

合わせて読みたい

【名古屋・高岳】おすすめのシュークリームやケーキを実食レポ♡『洋菓子店slow』は客足が途絶えない人気店♡値段や味は?



konomi

913,884 views

20代OL副業ブロガー、konomiと申します𓍯 名古屋のスイーツやオシャレなカフェをメインに紹介しています𓌈˒˒ 2021年3月からブログをスタートし、月...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA