【名古屋・栄】PICK&MIXチョコレートおすすめ8選を実食レポ♡『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡量り売りのチョコのグラムや値段・賞味期限は?

こんにちは、konomiです♪
140年以上続くイタリアの老舗チョコジェラテリアの『ヴェキ(Venchi)』の7号店が2021年7月2日(金)に名古屋市中区・ヒサヤオオドオリパークにオープンしました♡
量り売りスタイルのチョコレートPICK&MIX、プラリネ、ギフトボックス、チョコレートバーとジェラートは16種類の中からお好みの数量注文が出来ます♡
また、新店オープンを記念してジェラートの新フレーバー「リモーネ」が先行発売されています♪
そして、東京都千代田・Otemachi One店に続いて2店舗目となるカフェが併設されている店舗で、店内席に加えてテラス席もあり、“チョコレート×エスプレッソ”の贅沢なビバレッジ、「ヌガティーヌ」「ヴェンキーノ」「アフォガート」などを楽しむことができますよ♡
今回は量り売りスタイルのチョコレート「PICK&MIX」でおすすめのフレーバーを8つ購入してきましたので紹介したいと思います♡
メニューや値段は?
↓こちらに詳しく書いてありますので気になる方はこの記事がおすすめです♡
合わせて読みたい
【名古屋・栄】PICK&MIXチョコレートやプラリネのオススメフレーバー10選♡名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡ラインナップ・量り売りの買い方や値段は?
↓ジェラートのフレーバーや注文方法はこちらから♪
合わせて読みたい
【名古屋・栄】メニューや値段は?名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡注文方法やオススメフレーバーを紹介♡
↓実食レポはこちらから♪
合わせて読みたい
【名古屋・栄】「ジェラート」や「ヴェンキーノ」を実食レポ♡『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡人気商品やおすすめフレーバーも紹介♪
開封してみた

チョコレートなどを購入すると無料で紙袋に入れてもらえます♡
お花がプリントされており、上品なデザインで可愛いです♡

量り売りのチョコレートで、このビニール袋に入れて購入します♪
おすすめ8選

ヴェンキののおすすめチョコレートを8つ紹介します♡
量り売りの「PICK&MIX」は2021年7月現在、1gあたり17.3円で販売されています♪
皆さんの参考になるように、グラムを図っておおよその金額を算出しましたので、参考になれば幸いです♡
また、商品により、賞味期限が違うため、賞味期限も記載しています♪
ジャンドゥイオット

ジャンドゥイオット 10g/約173円(税込)
賞味期限:2022年2月(約8ヶ月間)
<商品説明>
エーゼルナッツを使用したVenchi最初のレシピに忠実なジャンドゥイオット



<食レポ&感想>
チョコレートの香りよりもヘーゼルナッツの香りを強く感じます♡
ミルクチョコレートで、甘く濃厚な味わいで、食感すぐ溶けてなくなってしまうほど柔らかいです♪
後味はナッツの香ばしさとバターの香りがしました♪
クレミノ1878

クレミノ1878 11g/約190円(税込)
賞味期限:2021年9月(約3ヶ月間)
<商品説明>
アーモンドペースト入りホワイトチョコレートをミルクジャンドゥーヤで挟んだクレミノ



<食レポ&感想>
ジェラートの「クレミノ」を頂いたのですが、「クレミノ1878」はホワイトチョコレートがある分よりミルキーな味わいです♡
また、ヘーゼルナッツやアーモンドの香ばしさを楽しめます♡
キュボット チョコビア クレーム ピスタチオ

キュボット チョコビア クレーム ピスタチオ 20g/約346円(税込)
賞味期限:2022年8月まで(約1年2ヶ月間)
<商品説明>
塩味のナッツの入ったピスタチオジャンドゥーヤをダークチョコレートで包み、トフィーとヘーゼルナッツグレインをまぶしました



<食レポ&感想>
塩見の効いたナッツとピスタチオジャンドゥーヤクリームの味や香ばしい風味を感じます♪
後味はダークチョコレートのほろ苦さを感じます♪
キューバラム

キューバラム 19g/約329円(税込)
賞味期限:2021年11月(約5ヶ月間)
<商品説明>
この商品はやく5.5%のアルコールを含みますのでご注意ください。
キューバラム入りダークチョコレートクリームをダークチョコレートで包みました。



<食レポ&感想>
5.5%のアルコールを含んでいるそうですが、体感的にもっとありそうと思うほどラム酒の味を強く感じます♪
また、ハイカカオチョコレートで最後はダークカカオ風味を感じる1番大人の味です♡
トリュフ ウィズ ソルティド ナッツ

トリュフ ウィズ ソルティド ナッツ 17.3g/円(税込)
ここからグラム数を図るのを忘れてしまいました、、、。
賞味期限:2022年9月(約14ヶ月間)
<商品説明>
塩味のピスタチオ、アーモンド、ヘーゼルナッツを砕いて、練りこんだトリュフ



<食レポ&感想>
アーモンドなどの塩気を感じるトリュフです♡
キュボット チョコビアクレームブリュレ

キュボット チョコビアクレームブリュレ 17.3g/円(税込)
賞味期限:2022年7月(約12ヶ月間)
<商品説明>
キャラメルブリュレクリームをダーク&ミルクチョコレートシェルに包みダークチョコビアをまぶしました




<食レポ&感想>
中のキャラメルはザラザラした食感でほろ苦く、外側のダークチョコレートの苦味を強く感じるチョコレートです♡
ドゥブルドーネ ピスタチオ

ドゥブルドーネ ピスタチオ 17.3g/円(税込)
賞味期限:2022年2月(約7ヶ月間)
<商品説明>
ピスタチオ1粒をピスタチオジャンドゥーヤで包みました



<食レポ&感想>
塩気があるピスタチオの香ばしさと、チョコレートのクリーミーさがマッチします♡
ドゥブルドーネ

ドゥブルドーネ 17.3g/円(税込)
賞味期限:2022年5月(約10ヶ月間)
<商品説明>
ヘーゼルナッツ1粒をミルクとホワイトチョコの2種類のジャンドゥーヤで包みました



<食レポ&感想>
ヘーゼルナッツの香ばしさと、ミルクチョコのねっとりとすぐ溶ける口溶けがとてもいいです♡
また、ホワイト濃厚でクリーミーです♡
賞味期限やお値段は?

チョコレートにより賞味期限が違うため、表にしてみました♪
お値段もまとめましたので、参考になれば幸いです♪
商品名 | グラム | 値段 | 賞味期限 |
ジャンドゥイオット | 10g | 約173円 | 2022年2月 (約8ヶ月間) |
クレミノ1878 | 11g | 約190円 | 2022年9月 (約1年3ヶ月間) |
キュボット チョコビア クレーム ピスタチオ | 20g | 約346円 | 2022年8月まで (約1年2ヶ月間) |
キューバラム | 19g | 約329円 | 2021年11月 (約5ヶ月間) |
お店の場所はどこ?

お店の場所は、名古屋市中区・レイヤード ヒサヤオオドオリパーク ZONE4にあります♪
地下鉄「栄」駅より徒歩3分、「久屋大通」駅より徒歩5分の所にあるため、ショッピングついでに気軽に立ち寄れます♡

この赤く囲ってある「18」になります♪
【店舗情報】
ヴェンキ 久屋大通公園店
住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目15−12
レイヤード ヒサヤオオドオリパーク ZONE4
アクセス:地下鉄「栄」駅より徒歩3分
地下鉄「久屋大通」駅より徒歩5分
電話:052‐211‐7792
営業時間:10:00~21:00
席数:28席(店内8席・テラス席20席)
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:
定休日:不定休
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
おまけ

○○で購入した際に入れていただいた袋はこんな感じです♪
まとめ
140年以上続くイタリアの老舗チョコジェラテリアの『ヴェキ(Venchi)』の7号店が2021年7月2日(金)に名古屋市中区・ヒサヤオオドオリパークにオープンしました♡
量り売りスタイルのチョコレートPICK&MIX、プラリネ、ギフトボックス、チョコレートバーとジェラートは16種類の中からお好みの数量注文が出来ます♡
また、新店オープンを記念してジェラートの新フレーバー「リモーネ」が先行発売されています♪
そして、東京都千代田・Otemachi One店に続いて2店舗目となるカフェが併設されている店舗で、店内席に加えてテラス席もあり、“チョコレート×エスプレッソ”の贅沢なビバレッジ、「ヌガティーヌ」「ヴェンキーノ」「アフォガート」などを楽しむことができますよ♡
今回は量り売りスタイルのチョコレート「PICK&MIX」でおすすめのフレーバーを8つ購入してきましたので紹介しました♡
皆さんの参考になれば幸いです☘
↓量り売りのチョコレートのラインナップや買い方を知りたい方はこの記事がおすすめ♡
合わせて読みたい
【名古屋・栄】PICK&MIXチョコレートやプラリネのオススメフレーバー10選♡名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡ラインナップ・量り売りの買い方や値段は?
↓ジェラートのフレーバーや注文方法はこちらから♪
合わせて読みたい
【名古屋・栄】メニューや値段は?名古屋初!『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡注文方法やオススメフレーバーを紹介♡
↓実食レポはこちらから♪
合わせて読みたい
【名古屋・栄】「ジェラート」や「ヴェンキーノ」を実食レポ♡『ヴェンキ』が7/2にヒサヤオオドオリパークにオープン♡人気商品やおすすめフレーバーも紹介♪
↓他にもこんな記事がおすすめです♡
合わせて読みたい
【おすすめ5選まとめ】名古屋駅・栄エリアで絶品”マカロン”が買えるおすすめのブランド5選♡有名店や名古屋でしか買えないものも!賞味期限や値段も紹介!
合わせて読みたい
【楽天ふるさと納税】実際に食べた感想や調理方法など♡岩手県釜石市1万5千円の返礼品「三陸 麻生 西京漬け(10切)」は紅鮭や銀鱈など5種詰め合わせ♡楽天スーパーセールでさらにお得に♡
合わせて読みたい
【名古屋 栄・矢場町カフェ】アイスクッキーサンドがSNSで話題♡『SATURDAYS SURF NYC』のアパレルブランド併設カフェがとってもおしゃれ♡メニューや値段は?
合わせて読みたい
名古屋・久屋大通パーク『ラルフズコーヒー』はポロ ラルフ ローレンが手がけるテラス席ありのオシャレカフェ♡メニューやお店の場所は?
合わせて読みたい
【スタバ新作】6/30〜期間限定・愛知♡「47 JIMOTOフラペチーノ・愛知 でらうみゃあんこコーヒー フラペチーノ」のを実際に飲んでみた感想や写真など♡値段や販売期間はいつまで?
合わせて読みたい
【名古屋・鶴舞パン屋】いつも行列ができるほど大人気!『スーリープー』で購入したオススメのスコーンサンドなど4品を実食レポ♪味や値段は?予約は出来る?
この記事へのコメントはありません。