【名古屋・吹上】上質な本格抹茶を頂けるカフェ♡『ヤタガラス』の人気メニュー「抹茶テリーヌ」・「もなか」・「ほうじ茶ラテ」などを実食レポ♡営業時間やお店の場所は?

こんにちは、konomiです♪
名古屋市千種区・吹上駅より徒歩5分の所にある『 YATAGARASU(ヤタガラス) 』はこだわりのうつわと、おいしいお茶が楽しめるカフェです♡
ヤタガラスのお茶は全て京都の和束町から仕入れており、本格的なお茶を楽しめますよ♡
お茶だけでなく、上質な抹茶をふんだんに使用した「The 抹茶テリーヌ」なども大人気です♡
今回は、ヤタガラスのの人気メニュー「抹茶テリーヌ」・「もなか」・「ほうじ茶ラテ」などを頂いてきましたので紹介したいと思います🍀
メニューや値段は?
↓店内の雰囲気やメニューはこちらから♡
合わせて読みたい
【名古屋・吹上】こだわりのうつわと美味しいお茶やテリーヌなどが頂ける♡『ヤタガラス』のメニューや値段は?営業時間やお店の場所は?
実際に食べてみた

おすすめの「抹茶テリーヌ」や「もなか」、「ほうじ茶ラテ」などを紹介します♡
The 抹茶テリーヌ

The 抹茶テリーヌ 820円(税込)
<商品説明>
年に一度しか収穫されない上質な抹茶をふんだんに練り込みました。
濃厚な抹茶の風味をおたのしみください。



<食レポ&感想>
抹茶のテリーヌはとても濃厚な味わいです♡
檸檬のジャムをつけて食べると、最初はジャムの酸味、その後に抹茶の深みやコクを感じます♡
また、檸檬クリームも付いており、甘さより酸味が強く、テリーヌと一緒に食べるとコクが追加されとても美味しかったです♡
抹茶ラテ

抹茶ラテ 880円(税込)
<商品説明>
一杯ずつ抹茶を点ててお作りします。
甘さや品種などを選んでいただけますのでお好みでカスタムしてお楽しみください。
抹茶の品種は下記の2つから選べます♡

- あさひ
- さみどり
芳醇な香りと上品な苦みを味わいたい方は「あさひ」爽やかな香りと、旨味を味わいたい方は「さみどり」がおすすめです♡
抹茶ラテはミルクを入れるため、苦みが強くてもおいしく飲めるとのことでしたので私は「あさひ」を選びました♡
また、甘さも選べるため、甘いものが苦手な方は甘さなしなどもありますよ♪
<食レポ&感想>
抹茶の渋みや深みを感じます♡
しかしミルクで中和されるため苦いものが苦手な方でも飲みやすいですよ♡
抹茶クリームチーズもなか

抹茶クリームチーズもなか 380円(税込)
<商品説明>
抹茶を粒あんに練りこんだ抹茶あんに、クリームチーズをのせ、香ばしいもなかではさみました。

<食レポ&感想>
注文を受けてから作っているためモナカはとてもサクサクです♡
チーズの塩気と抹茶の深みや渋み、あんこの甘さがとても合います♡
ほうじ茶ラテ

ほうじ茶ラテ 690円(税込)
<商品説明>
一杯ずつほうじ茶を点ててお作りします。
甘さを選んでいただけますので、お好みよ甘さでお楽しみください。
<食レポ&感想>
ほうじ茶の香ばしさと風味がとてもいいです♡
ミルクと合わせているためコクがあり、ミルクよりもほうじ茶の香りが強いためお茶香りを楽しめます♡
お店の場所や営業時間は?

お店の場所は、名古屋市千種区・吹上駅より徒歩5分の所にあります♡
営業時間は11:00〜17:00までとなっております♡
「抹茶テリーヌ」は人気商品のため、時間内に売り切れることがありますのでご注意ください♪
【店舗情報】
ヤタガラス
住所:愛知県名古屋市千種区今池3丁目39−11
アクセス:地下鉄「吹上」駅より徒歩5分
営業時間:11:00〜17:00
席数:11席
禁煙・喫煙:全席禁煙
駐車場:無
定休日:不定休
食べログで口コミを見る
※記事の情報は、公開日月時点のものです。
まとめ

名古屋市千種区・吹上駅より徒歩5分の所にある『ヤタガラス』はこだわりのうつわと、おいしいお茶が楽しめるカフェです♡
ヤタガラスのお茶は全て京都の和束町から仕入れており、本格的なお茶を楽しめますよ♡
お茶だけでなく、上質な抹茶をふんだんに使用した「The 抹茶テリーヌ」なども大人気です♡
今回は、ヤタガラスのの人気メニュー「抹茶テリーヌ」・「もなか」・「ほうじ茶ラテ」などを頂いてきました♡
抹茶テリーヌは上質な抹茶を使用しており、とても濃厚な味わいでした♡
皆さんの参考になれば幸いです☘
↓店内の雰囲気やメニューはこちらから♡
合わせて読みたい
【名古屋・吹上】こだわりのうつわと美味しいお茶やテリーヌなどが頂ける♡『ヤタガラス』のメニューや値段は?営業時間やお店の場所は?
この記事へのコメントはありません。